鹿色のIT雑記

エンジニアの鹿色がIT技術を追いかけていくブログです

メモアプリを色々試してみた

皆さんは日常のアイデアやメモをどのように管理されていますか?

自分はGoogleキープメモに適当に書いていく方法をとっているのですが、他にもいいものが無いか気になったので、このタイミングで色々と試してみました。

 

 

環境

普段利用する端末は主に以下の3台です。

iPhoneならもうメモアプリでもいいかなと言う感じなのですが、Android端末を利用しているので諸々面倒な感じになっています…

アプリ色々

Google Keep

テキスト入力、フリーの手書き入力、音声入力に対応しています。

少なくともAndroidではウィジェットでホーム画面に表示できるので、思いついたらパッと入力することができるのが便利だと思っています。

端末間の同期ももちろんGoogleアカウントでできるので、あまり気にすることがなくていいなと思っています。

www.google.com

Obsidian

Markdown形式でメモが書けるので、PCをメインにして書くのなら便利かなと思います。

独特の記法でWikiやドキュメント間のネットワーク図のようなものが作れるので、知識を集約して新たなアイデアを生み出すのに良いかもしれません。

かなり好みなアプリではあったのですが、クラウドでの同期が有料プランに入る or Gitなどで自身で管理する必要があるので、少し気後れしてしまいました…

ちなみに有料プランは月額8ドル程度とそれなりにいい値段になってしまうので、テキスト情報を保存するためだけにこれは、個人的にはちょっと厳しいですね。

obsidian.md

Notion

正直、これを試すために今回の記事を書いていた部分はありますw

特に良いと思った点

感想が長くなったので特に良いと思った点を箇条書きにしておきます。

  • 無料でデータ同期ができる
  • AIが文書の記載をアシストしてくれる
  • 記録したい内容に応じたテンプレートが豊富
  •  
感想

個人であれば無料で使えて、クラウドにデータも保存されていて端末間での同期もストレスなくできるのが便利ですね。

カンバン形式でタスクを管理できるのも、このUIに慣れている人には便利かもしれません。

それ以外にもカレンダーやタイムラインで時系列的に表示したり、タスクを一覧で表示したりするなど、今まで複数のツールを組み合わせて管理していたようなことが、ひとつのツールでできてしまうのは本当に便利ですね!

単純なメモを記録するというよりは、タスク管理も含めて、何かしらの学習ログを残すような使い方をするのにも有効そうですね。

また、こちらもGoogle Keepと同様にウィジェットからメモの追加ができるのですが、+アイコンひとつだけのシンプルなものから、お気に入りのメモを含めた形も選択できて、画面の状況によってカスタマイズできるのは良いかなと思いました。

びっくりしたのは、書きたいことに対するテンプレートが充実している上に、AIが文書を書き足してくれることです。

この機能を利用すれば、テンプレートに存在しない種類の記事を書きたい場合にも便利に書き始めることができそうです。

一方、便利な面でもあると思うのですが、ページをWebに公開する機能が付いていて、設定を誤って公開してしまう可能性があるのは怖いですね…

個人的なメモなどは注意して扱うか、別のメモアプリを利用する方が良いかもしれませんね。

デフォルトで日記の項目がありますが、自分としてはあまりこの用途は良く無いんじゃ無いかなと思ったりしています。

www.notion.so

 

結局どれ使う?

やはりものは試しということで、一度触ってみるとNotionの人気の理由がよくわかりました。

が、個人的にはWeb公開機能が若干気になってしまうので、個人的なメモとしては引き続きGoogle Keepを利用しようと思いました。

一方、タスクやアイデア管理にはかなり有効にNotionを利用できるように思ったので、このブログを書くための情報管理にはNotionを活用してみようと思いました。

 

感想

百聞は一見にしかずで、ランキング上位なものは上位な理由があるので、その理由に早く触れて取捨選択するのが一番ですね。

皆さんももしおすすめのメモアプリがありましたら、コメントなどで教えていただけますと幸いです!